中小・中堅企業の中堅技術者向け 人材育成セミナー「DX推進のためのAI技術の基礎と応用演習」(3月3日) 

 連携中核都市圏事業 令和6年度産学官連携講座

〔セミナー開催の狙い〕
 中小・中堅企業におけるものづくり力の向上を図るために、生産データやデジタル技術を駆使してものづくりに関する全ての業務に変革をもたらすこと(DX)が求められています。このDXを推進するために大きな役割を果たすのがAIです。
 本セミナーでは技術者のためのDX入門、プログラミング言語「Python」によるデータ分析の基礎、AI機械学習入門を学んだ後に演習を行い、DXを推進するためのAI活用技術を身につけていただきます。

〔セミナーの内容〕
 (1)技術者のためのDX入門

 (2)Phthonによるデータ分析の基礎

 (3)PythonによるAI機械学習入門

 (4)演習

〔募集人数〕:25名
〔対象〕:中小・中堅企業の中堅技術者

日時

 令和7年3月3日(月曜日)

会場

 兵庫県中播磨県民センター(姫路市北条1-98)職員福利センター3階大会議室AB

講師

 兵庫県立大学人工知能(AI)研究教育センター長
 兵庫県立大学大学院工学研究科電子情報工学専攻 准教授 森本雅和 先生

参加費

 無料です。

主催

 姫路地域産学官連携実行委員会(兵庫県立大学社会価値創造機構、姫路市、姫路商工会議所、兵庫県中播磨県民センター)

参加申込方法

 下記の参加申込フォームからお申し込みください。
  参加申込はこちら

参加申し込み締切

 2月21日(金)(但し、定員になり次第、締め切ります)

問い合わせ先

 姫路地域産学官連携実行委員会 事務局:兵庫県立大学社会価値創造機構
 TEL 079-283-4560、FAX 079-283-4561、E-mail : sangaku[@]hq.u-hyogo.ac.jp
 *[@]は、半角@に置き換えて下さい。

目次