スタートアップ創出プログラム【KSAC-GAPファンド】

スタートアップ創出プログラム
【KSAC-GAPファンド】

教員・大学院生の起業・スタートアップを応援します。

 2020年7月、「世界に伍するスタートアップ・エコシステム拠点形成戦略」(内閣府公募事業)に、神戸商工会議所、兵庫県、神戸市、大学、民間組織等で構成する「ひょうご・神戸スタートアップ・エコシステムコンソーシアム」が、大阪、京都のコンソーシアムともに、「グローバル拠点都市」として選定されました。
 拠点都市においては、大学発の新産業創出を活性化していくため、大学などが実施するアントレプレナー人材の育成、事業化に向けた研究開発に対して、国からの資金支援が行われることになっていますが、2020年度に関西の14大学などが参画する「京阪神スタートアップアカデミア・コアリション」(主幹機関:京都大学)が、大学発新産業創出プログラム<社会還元加速プログラム(SCORE)大学推進型(拠点都市環境整備型)>に採択され、起業活動支援プログラム(GAPファンド)プログラムが設けられました。2022年からは、JST 研究成果展開事業大学発新産業創出プログラム(START)スタートアップ・エコシステム形成支援 起業活動支援プログラム(GAPファンド)が開始されております。
 2024年1月12日に【KSAC】「関西スタートアップアカデミア・コアリション」(主幹機関:京都大学)が、JST大学発新産業創出基金事業「スタートアップ・エコシステム競争プログラム」のプラットフォームに採択されました。このプログラムを活用して、教員、大学院生が取り組む事業化に向けた研究開発への助成が行われます。現在JST大学発新産業創出基金事業 スタートアップ創出プログラム【KSAC-GAPファンド】の研究開発課題の募集中です。

■募集案内
 事業化に向けて、研究機関に属する研究成果と事業化との間のギャップを埋めるため、事業化に向けて達成すべきマイルストーンを設定し、仮説検証のためのデータ(実験結果、計算結果)を得てPoCを得る、あるいは、試作品製作、ビジネスモデルのブラッシュアップ等を進めるための資金(GAPファンド)を提供します。採択された研究開発課題の研究代表に対しては、起業支援人材等が伴走型の支援を行います。

募集期間 : 令和6年3月21日(木)から令和6年5月24日(金)正午まで

■スタートアップ創出プログラム(KSAC-GAPファンド)の概要
 ●ステップ1(応用研究):最長1年間
 ・基礎研究の成果を商業的な可能性が評価できる段階まで引き上げることを目指す。
  ①KSAC-GAP IV(Idea Verification) 【助成金額:500万円】(採択予定件数:15件)
   :大学技術シーズに基づくプロダクトコンセプトをもとに、顧客の具体的ニーズの存在検証に取り組む
  ②KSAC-GAP PSF(Problem Solution Fit) 【助成金額:1000万円】(採択予定件数:10件)
   :顧客ニーズの存在を認識しているが、大学技術シーズがソリューションとして有効か否かの十分な検証を行う
  ③KSAC-GAP OD(Overseas Deployment) 【助成金額:1000万円】(採択予定件数:5件)
   :海外での市場ニーズが十分な確度をもって予想されており、起業当初から海外で事業展開を目指す
  ④KSAC-GAP BCB(Back-Casted Business) 【助成金額:1000万円】(採択予定件数:5件)
   :将来の社会課題を解決するビジネスモデルの輪郭が定まっており、必要とされる技術の選択・組合せの検証を行う
 ●ステップ2(概念実証・スタートアップ組成):最長2年間 (※事業化推進機関との共同申請)
 ・ビジネスとしての可能性の評価と実証(PoC)を行い、起業にあたってのクリアすべき課題の解決を目指す。
 ・概念実証の取組に加え、大学発等SUの組成とVCが投資判断できるレベルに向けて、PoCを継続して実施する。
  ⑤KSAP-GAP PMF(Product Market Fit) 【助成金額:6000万円(初年度3000万円)】(採択予定件数:5件)
   :有望市場の中で十分な競争力を確保できるか否かの検証を中心に、VCが投資判断できるレベルにまで企業に向けた
    課題の解決を目指す
  ※大学院生は、①KSAC-GAP IV(Idea Verification)のみ申請可能

■公募要領
 ●KSAC-GAPファンド公募要領
 ●達成目標とマイルストン設定について(参考資料) 

■申請書様式
 ①研究開発課題の概要(様式1)(word)
 ②課題予算書案(様式2)(excel)
 ③面接審査用資料(様式3)(ppt)(書類審査通過後)
 ④事業化推進機関および事業化推進者の概要(様式4)(word)(ステップ2のみ)
 ⑤事業化推進機関の財務状況(様式5)(excel)(ステップ2のみ)

■過去採択課題
 令和4年度START採択課題一覧
 令和3年度SCORE採択課題一覧

■参考資料
 ・世界と伍するスタートアップ・エコシステム拠点都市の形成(内閣府ホームページ)
 ・ひょうご神戸スタートアップ・エコシステムコンソーシアム

■問合せ先
 社会価値創造機構 〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前町123番地,じばさんびる3階
 TEL:079-283-4560 e-mail:sangaku@hq.u-hyogo.ac.jp