目的
社会価値創造機構は、兵庫県立大学と産業界を結び、研究協力及び学術交流を積極的に推進するとともに、地域社会に開かれた大学としてその知的資産を地域社会に還元し、社会に貢献することを目的としています。
業務項目
- 産業界等との共同研究及び受託研究の企画・推進
- 産業界等との先端的共同研究プロジェクトの実施支援
- 地域連携型研究の推進
- 各種相談業務
- 新たな交流企業の開拓
- 産学連携にかかるコーディネート業務
- 関係外部機関との連携体制の構築
- 大学発ベンチャー企業創出支援
- 教員の研究内容の紹介(研究者データベース)
組織
名称:兵庫県公立大学法人 兵庫県立大学 社会価値創造機構
設置時期:平成23年4月1日
設置場所:姫路市南駅前町123番地 じばさんびる 3階
令和6年度 社会価値創造機構 組織 (令和6年4月1日現在) RA:リサーチ・アドミニストレーター、CD:コーディネーター
社会価値 創造機構 | | | | 機構長 畑 豊 理事兼副学長 副機構長 豊田 紀章 教授 |
本部 | | | 本部長 豊田 紀章 (兼) 副本部長 竹内 章 教授 副本部長 久保 貞夫 特任教授 産学連携推進員 出雲 淳雄 |
研究戦略室 | | 室長 竹内 章 (兼) 柴野 伸之 教授 柳谷 彰彦 特任教授 RA 久保 貞夫 (兼) RA 大内 裕史 特任教授 RA 矢内 俊一 研究企画CD 長野 寛之 特任教授 研究企画CD 石原 嗣生 研究企画CD 村井 謙一 研究企画CD 森川 泰史 研究企画CD 松原 弘明 技術移転CD 辻井 浩一 非常勤研究員 竹内 博之 |
知的財産 マネジメント室 | | 室長 竹内 章 (兼) 知的財産CD 藤田 光男 特任教授 (兼) 知的財産CD 塩飽 豊明 知的財産CD 村上 昭二 知的財産専門員 森本 香苗 |
新ビジネス育成センター | | センター長 河南 治 教授 副センター長、技術系・調整担当 長野 寛之 特任教授 (兼) 副センター長、経営系担当 秋山 秀一 教授 スタートアップ・人材育成担当 濱田 洋 准教授 |
金属新素材 研究センター | | | センター長 竹内 章 教授 (兼) 副センター長 柳谷 彰彦 特任教授 研究部長 足立 大樹 教授 永瀬 丈嗣 教授 研究企画CD 森川 泰史 (兼) 非常勤研究員 竹内 博之 (兼) |
人工知能研究 教育センター | | | センター長 森本 雅和 准教授 副センター長 礒川 悌次郎 准教授 顧問 松井 伸之 特任教授 RA 矢内 俊一 (兼) |
放射光産業利用 支援本部 | |
放射光ナノ テクセンター
ニュースバル 産業利用支援室 | 本部長 畑 豊 理事兼副学長 (兼) 本部長代行 原田 哲男 教授 副本部長 篭島 靖 教授 センター長 横山 和司 特任教授 研究員 松井 純彌 客員教授
室長 原田 哲夫 教授(兼) 久保 貞夫 特任教授 (兼) |
産学連携キャリアセンター | |
産学連携キャリア支援室 | センター長 畑 豊 理事兼副学長 (兼) センター長代行 坂下 玲子 理事兼副学長 副センター長 住友 弘二 教授 副センター長 陰山 晶彦 理事兼事務局長 室長 竹内 章 教授 (兼) 産学連携キャリアCD 矢内 俊一 (兼) 研究企画CD 森川 泰史 (兼) |
水素エネルギー 共同研究センター | |
水素製造利活用 研究部門 水素環境評価 解析研究部門
水素社会実装研究部門 | センター長 嶺重 温 教授 副センター長 伊藤 省吾 教授 副センター長 竹内 章 教授 (兼) 技術移転CD 辻井 浩一 (兼) 研究企画CD 松原 弘明 (兼) 部門長 山本 宏明 教授
部門長 河南 治 教授(兼) 高圧環境・計測グループ長 前田 光治 教授 低温環境・計測グループ長 河南 治 教授(兼) 放射光解析研究グループ長 中西 康次 准教授 部門長 伊藤 省吾 (兼)
|
データ計算科学 連携センター | | | センター長 安田 修悟 教授 副センター長 鷲津 仁志 教授 副センター長 芝 隼人 准教授 |
地域創造センター | | | センター長 太田 尚孝 教授 副センター長 杉山 武志 教授 副センター長 伊藤 克広 教授 |